Maxillaria variabilis

バリアビリス

マキシラリア バリアビリス

M. variabilisDischidia bengalensis、光の為花色が薄く見えますが普通の黄色です。

【育て方・栽培・ケア】

【基本事項】

●小型です。
●冬は室内へ。
●夏場は涼しい所へ。
●最低温度が10℃なら冬越し可能です。
●淀んだ空気を嫌う着生植物です。

※このチャートは参考程度(過信禁物)です。
※光_LightがMaxでも夏の直射日光は危険です、あくまでも室内向け植物でのレベルです。

●難易度:丈夫で初心者向け。
●温度 :低温にも高温にも強い(5~40℃)
●光量 :18000~30000lux、夏の直射日光は良くないが極力日に当てる。
湿度 :多湿を好むがカラカラまで乾かさない。比較的乾燥にも耐える。
●開花 :花期が1~2ヶ月。しばらく乾燥気味にすることで開花を促すことができます。花が違うタイプの物もある。

【バリエーション】

《茶色系バリアビリス》

●花が茶色いM. variabilisはメキシコに多いようです。
(メキシコには黄色の花も自生)

Fig2:メキシコ プエブラ州
Fig3:メキシコ ナヤリット州

《中間色バリアビリス》

Fig4:ニカラグア
Fig5:パナマ

・カステラみたいですね。下の通販欄の野中洋蘭園のバリアビリスもパナマ産ですが黄色みが強く見えます。レイテストプランツのが一つ目がカステラタイプのように見えます。

《淡色バリアビリス》

Fig6:メキシコ チアパス州
Fig1:メキシコの樹上に着生するM. variabilis

●シノニム
Maxillariella variabilis
Maxillaria angustifolia
Maxillaria chiriquiensis
Maxillaria lyonii
Maxillaria panamensis
Maxillaria revoluta
Maxillaria variabilis subvar. lutea
Maxillaria variabilis var. unipunctata
Maxillariella chiriquiensis
Maxillariella panamensis
Maxillariella variabilis var. unipunctata

※homotypic synonymとheterotypic synonymです=受け入れられていない名前。

●茶色系はブラックベリーというのでしょうか?(楽天)


●画像ID: ①著作者②作品名③ライセンス形態④備考⑤URL
・Fig1:①menito2003jr②Maxillaria variabilis③CC-BY-NC④翻案⑤https://www.inaturalist.org/observations/17679335
・Fig2:①gorostiza-sz②Maxillaria variabilis③CC-BY-NC④翻案⑤https://www.inaturalist.org/observations/71082376
・Fig3:①pcarreyes②Maxillaria variabilis③CC-BY-NC④翻案⑤https://www.inaturalist.org/observations/86557098
・Fig4:①ericvandenberghe②Maxillaria variabilis③CC-BY-NC④翻案⑤https://www.inaturalist.org/observations/59203956
・Fig5:①steve_the_green②Maxillaria variabilis③CC-BY-NC④翻案⑤https://www.inaturalist.org/observations/104066228
・Fig6:①rossanamegchun②Maxillaria variabilis③CC-BY-NC④翻案⑤https://www.inaturalist.org/observations/18868844


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です